京都の絽刺し教室、九保九工房。日本の伝統工芸「絽刺し」を気軽に楽しめます。初心者の方も大歓迎です。

長野の飯田絽刺し教室

昨日は長野の飯田絽刺し教室でした。 朝の6時に起床、6時半に出発すると10時前に到着です。 絽刺し教室は相変わらずの楽しいひと時でした。 帰りの高速道路も順調に帰ってきました。

お香立の仕上げ

飯田教室の宿題のお香立の仕上げをしました。 全部で五つ、お香立の成形は出来ていたので時間は掛かりませんでした。 慎重に絽をはめ込む部分を掘り、絽をはめ込みます。 お香立は人気なのでこれからも作り続けることになりそうです。

絽刺しに集中

数珠入れの絽刺しの地刺しに集中していました。 夕食前にようやく刺し終えました。 また、同じ数珠入れと菊の金封入れを刺し始めたところです。 他には名刺入れ二つと、ミニ額装も頼まれています。 年末も忙しい絽刺し生活になりそうです。

西利ギャラリーの手仕事三人展最終日

西利ギャラリーの手仕事三人展の最終日は29人の来場者でした。 作品展の入れ替えの為、4時に終了し搬出をしました。 今回の作品展で絽刺しを習いたいという方が、二人ほどおりました。 今後どうなるか分かりませんが、大変うれしいことです。

西利ギャラリー手仕事三人展の六日目

西利ギャラリーの手仕事三人展も六日目が過ぎていきました。 昨日は絽刺しの関係での知っている方は居ませんでしたが、来場者数は19名となっています。 今回の仕事三人展はそれぞれ滅多に見られない手仕事なので、多くの皆様に見て頂きたい作品展です。 …