京都の絽刺し教室、九保九工房。日本の伝統工芸「絽刺し」を気軽に楽しめます。初心者の方も大歓迎です。

昨日は宿題の桐箱の落とし作りをしました。

桐箱の蓋の裏の型紙を作り、刺してある絽刺しの位置を決めます。

型紙を基準として桐箱の蓋に開ける線描きをします。

型紙には絽刺しを両面接着テープを利用して、キルト綿を入れて貼り付けます。

糸鋸を使用して蓋に落とし部分の穴を開けます。

切り口を綺麗に処理してから、型紙を利用して裏蓋を作ります。

蓋に絽刺しを貼った型紙を入れ、裏蓋をボンドで固定乾燥させて出来上がりです

結構手間のかかる作業なのです。

綺麗に桐箱の落としが二つ出来上がりました。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

次のHTML タグと属性が使えます: <a href="" title=""> <abbr title=""> <acronym title=""> <b> <blockquote cite=""> <cite> <code> <del datetime=""> <em> <i> <q cite=""> <strike> <strong>