京都の絽刺し教室、九保九工房。日本の伝統工芸「絽刺し」を気軽に楽しめます。初心者の方も大歓迎です。

宿題

昨日は前日に判明した宿題をしました。 小さな桐箱に絽をあしらうもので、時間的にはあまりかかりません。 新たに桐箱を作り、もう一つ仕上げました。 更には木枠に絽を貼る宿題も残っており、その作業を始めました。 計算通りに行かず、下絵を描く作業が …

北白川絽刺し教室

昨日は我が家の北白川絽刺し教室に、お二人の生徒さんがお見えになりました。 お二人とも絽刺し大好き生徒さんです。 昨日も絽刺しの糸の巻き直しをしました。 絽刺しの糸の巻き直しはまだまだ、果てしなく続きます。 一部宿題が残っているのを発見、近日 …

ほぼ一日中絽刺しの糸の巻き直し

昨日はほぼ一日中の、絽刺しの糸の巻き直しをしていました。 午前中からお昼を挟んで3時まで、その後夕食の買い物です。 帰宅後から夕食まで巻き直し、夕食後が10時まで巻き直し。 さすがに疲れが出て10時から11時まで休息ゲーム、その後就寝です。 …

絽刺しの糸の巻き直し

昨日は絽刺しの糸の巻き直し作業を始めました。 7色書く8束づづを目指して始めました。 3束は持ち歩き用の袋に入れるため、5束は自宅用のケースに入れるためです。 昨日は2色と3束が完了で、本日もこの作業を続けます。 全ての束が700以上もある …

法泉院絽刺し教室

昨日は出町柳北西の法泉院絽刺し教室に行ってきました。 参加の生徒さんは4人で、楽しく過ごさせて頂きました。 帰宅後は先日頂いた古い絽刺しの整理をしました。 刺し見本や刺しかけの絽刺しはパウチ処理をしました。 木枠は資料として数点取っておきま …