京都の絽刺し教室、九保九工房。日本の伝統工芸「絽刺し」を気軽に楽しめます。初心者の方も大歓迎です。

簾の処理

昨日はサンルームの上に日除けとして設置してあった簾が落ち、その処理をしました。 一部は焼却炉に入れ、後に焼却します。 残りの大半は家庭用粉砕機にかけ、燃えるごみとして処理しました。 なかなか大変な作業でした。 ついでに草引きの作業もしました …

普段の一日

昨日は特別な事はしていない、普段の一日でした。 午前中はダラダラと絽刺しの刺し進めをしていました。 午後から久しぶりにビブレに買物で、イヤリング等の仕立に使うフェルトを買いに行きました。 ついでに夕食の買い物も済ませます。 帰宅後は庭の仕事 …

庭仕事

昨日は庭仕事をしました。 以前に枯れた松の切株の除去作業をしました。 かなり表面が腐りかけているので、鉈で切り崩しています。 芯の部分がまだまだ固く残っているので、徐々に作業を進めて行きます。 他に草引き作業もしました。  

北白川絽刺し教室と宿題

昨日の午前中は我が家での北白川絽刺し教室で、お一人の生徒さんが来られました。 楽しく絽刺し教室は進みます。 午後からは宿題の下絵作りをしました。 色々と下絵の注文があり、色々な技を駆使しての下絵作りです。 まだ、宿題は残っています。

絽刺しの糸の棚卸

昨日は久し振りに絽刺しの糸の棚卸をしました。 アメリカからの絽刺しの糸の注文もあり、糸の在庫把握のための棚卸です。 結果、5色の染め出しにも繋がっています。 ちょっと前まではイギリス経由でアメリカに送っていましたが、現在はロシアの侵攻もあり …