京都の絽刺し教室、九保九工房。日本の伝統工芸「絽刺し」を気軽に楽しめます。初心者の方も大歓迎です。

作品搬入

昨日は祇園西利ギャラリーに絽刺し作品の搬入でした。 何時もは5時過ぎになりますが、奇跡的に4時半過ぎには搬入開始です。 先ずは額装の位置決めをし、後は小物類の飾り付けとなります。 6時過ぎにはほぼ完了しましたが、残りの陶芸の方の飾り付けが済 …

西利ギャラリー三人展の準備

昨日は西利ギャラリー三人展の準備を始めました。 作品選びの準備、飾り付け道具の準備などです。 本日、搬入飾り付けなので、足りない分は初日の朝持っていきます。 いよいよ一週間の三人展、何方が見に来てくれるのか楽しみにしています。

アヤハディオワールド

昨日は草津のアヤハディオワールドに風呂桶の蓋の材料を買いに行きました。 近くのホームセンターでは檜の材料が無く、草津まで行けばあると思い行きました。 結果、檜の材料を調達することが出来ました。 我が家に帰って早速蓋作りに取り掛かりました。 …

木枠に絽を貼る作業

昨日は木枠に絽を貼る作業の第一段階をしました。 裁断前の絽を広げ、木枠を並べます。 これはいかに絽を無駄にしない様に裁断するかを決めるためです。 決まったら裁断して木枠に絽を貼る作業を開始します。 ここまでが第一段階です。 糊がしっかり乾く …

絽刺しの糸の棚卸

昨日は絽刺しの糸の棚卸をしました。 何時もは栄中日文化センターの絽刺し教室の前にするのですが、今回は西利ギャラリーの三人展があるため早めに実施しました。 結果、4種類の糸が少なくなっており、染め出しをしました。 糸の染めは見本糸を渡して染め …