京都の絽刺し教室、九保九工房。日本の伝統工芸「絽刺し」を気軽に楽しめます。初心者の方も大歓迎です。

草焼きバーナーの二回目

昨日は草焼きバーナーの二回目をしました。 今回は始めから予熱に成功して、正常な炎に直ぐになりました。 お陰で草焼き時間も伸びて、想像以上の草焼きが広範囲で出来ました。 人の動線を確保しようと導入しましたが、二日でほぼ達成してしまいました。 …

草焼き挑戦

昨日は新たに購入した灯油式の草焼きバーナーを使っての、草焼きに挑戦しました。 説明書通りには中々上手く行かず、何とか草焼きバーナーの炎が良く出る様になりました。 ガスボンベ式と違い炎は途中で消えることなく、最後まで使用することが出来ました。 …

小物用の絽刺し

昨日は小物用の絽刺しの一時仕上げをしました。 イヤリング、糸屑入れ、桐箱に装着するためです。 この後木工で本体を作り、絽刺しを接着していきます。 それぞれ細かい作業なので神経を使います。  

草焼きバーナー

先日購入した草焼きバーナーに使用する灯油を購入した。 十数年ぶりの灯油は驚くほどの高値でビックリだ。 いざ灯油を草焼きバーナーに注入しようとしたが、灯油ポンプが無いのに気付いた。 結局、灯油の注入は出来なかった。 まずは灯油のポンプ購入をし …

アメリカに発送

最近、アメリカの絽刺しの先生からの糸の注文が多くなりました。 今回も多くの絽刺しの糸の注文をうけ、発送の手続きをして郵便局にて発送です。 アメリカへの発送の際、コンピューターにて、発送ラベルを作らなければなりません。 慣れぬコンピーターで苦 …