昨日は出町柳北西の法泉院絽刺し教室に行ってきました。 参加の生徒さんは4人で、楽しく過ごさせて頂きました。 帰宅後は先日頂いた古い絽刺しの整理をしました。 刺し見本や刺しかけの絽刺しはパウチ処理をしました。 木枠は資料として数点取っておきま …
昨日は出町柳北西の法泉院絽刺し教室に行ってきました。 参加の生徒さんは4人で、楽しく過ごさせて頂きました。 帰宅後は先日頂いた古い絽刺しの整理をしました。 刺し見本や刺しかけの絽刺しはパウチ処理をしました。 木枠は資料として数点取っておきま …
昨日は久し振りの庭の草引き作業をしました。 堆肥場の上段が空になったので、枯葉や草引きをしたものを投入していきます。 我が家の庭には無限に近いほどの、枯葉や草があります。 涼しさが認識できるようになったので、庭仕事も増えるものと思います。 …
昨日は絽刺しをあしらったペーパーウエイトを詰まってみました。 前からの構想で、ステンレスパイプに重りを入れて重くしました。 細工が細かく、思っていたより時間が掛かりましたが完成です。
昨日は絽刺し教室の宿題をしました。 下絵作りと、木製ペンダント作りです。 後残っている宿題は木枠に絽を貼る作業だけとなりました。 生徒さんがあまり急いでいないので、ゆっくりと作業を進めたいと考えています。
昨日は絽刺しで鼻緒マーカーを仕立てました。 自分の草履が一目で分かるように、草履の鼻緒に絽刺しで作ったマーカーを嵌めます。 磁石の金具で止めるように仕上げています。