京都の絽刺し教室、九保九工房。日本の伝統工芸「絽刺し」を気軽に楽しめます。初心者の方も大歓迎です。

勝手口付近の掃除

昨日も庭の草引きを始めの下が、直ぐに雨が振出て中止です。 そこで雨に影響されない勝手口付近の掃除をしました。 勝手口付近は波板にて、かなりの広範囲で屋根が設置してあります。 コンクリート敷きの部分に汚れや苔、排水の溝も汚れと苔で水が流れませ …

御所人形の絽刺し

昨日も御所人形の絽刺しを刺し進め、夕方には刺し上がりました。 湯通しをして、木枠から取り外しました。 後は裏打ちをしてから、額装屋さんに持っていきます。 夜は小物用の絽刺しの刺し進めになりました。  

一日中絽刺し

昨日は一日中雨模様でした。 と言うことで、ほぼ一日中絽刺しの刺し進めとなりました。 外出は夕食の買い物だけです。 御所人形の絽刺しも、地刺しが後少し的になりました。 刺し上った後は裏打ちしてから、額装屋さんに持っていきます。  

宿題

昨日は法泉院の絽刺し教室の宿題をしました。 木工で小さな木箱を削り出し、蓋に絽刺しを嵌め込みました。 最近はこの方法での小さな木箱が増えています。 手作りの木工機械にて加工がしやすくなったからです。 これからも色々と作っていきたいと思ってい …

絽刺しに集中

昨日は雨模様で、一日中絽刺しの刺し進め的になりました。 庭の草引きも雨の時はしません。 今は御所人形の絽刺しの地刺しになっており、ただただ同じ刺し方の繰り返しです。 徐々に刺し進めて行くのが楽しみなのです。 だいぶ先が見えてきたので、刺し上 …