京都の絽刺し教室、九保九工房。日本の伝統工芸「絽刺し」を気軽に楽しめます。初心者の方も大歓迎です。

従妹の依頼で兜の絽刺しを刺すことになりました。
そこで昨日は下絵作りに着手したのです。
先ずはインターネットから色々な兜の写真をアウトプットします。
兜の向きの良いものを選択し、外殻をある程度決めます。
部位毎のデザインをそれぞれ良いとこ取りで書き込んでいきます。
そして下絵の完成に至りますが、現在は一部分が難しく悩んでいます。
下絵はトレーシングペーパーに書き込みます。
主要部分は印刷物から移しますが、移すことの出来ない部分はフリーハンドで描きます。
絽刺しの作品が良くもなるも、悪くなるも下絵が影響してきます。
良い下絵でないと、良い絽刺しは刺せないということなのです。

最初が肝心なのですよね。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

次のHTML タグと属性が使えます: <a href="" title=""> <abbr title=""> <acronym title=""> <b> <blockquote cite=""> <cite> <code> <del datetime=""> <em> <i> <q cite=""> <strike> <strong>